新卒採用

New Graduate!!

次世代育成のためのコア人財として、個々の職業適性や個性を見極めながら、
しっかりコミュニケーションの時間を費やし、
採用活動をしています。
創業時から変わらぬ会社の想いをしっかりと継承しながら、
次の世代を担い、更なる会社の発展に貢献して欲しいと考えます。

募集要項

職種:総合職

募集学科

全学部全学科

応募資格

2025年3月に大学(院)、短大、専門学校、高等専門学校を卒業見込みの方

勤務地

「RF1」「神戸コロッケ」「ベジテリア」「いとはん」「融合」「グリーン・グルメ」の全国各店舗
または、神戸ファクトリー、静岡ファクトリー、玉川ファクトリー、神戸ヘッドオフィス、東京オフィス

勤務時間

店舗・ファクトリー/実働8時間(交替制)
オフィス/8時30分~17時30分

休日・休暇

週休2日制(交替制)、有給休暇、特別休暇

待遇・その他

育児や介護の問題などにより、現行の育児・介護休業規定を超えるような働き方を選択せざるを得なくなった場合に、勤務地や勤務時間を選択できる制度があります。皆さん自身の生活に合わせた、多様な働き方が可能になる制度です。

初任給

配属地等によって初任給が異なります。
以下はライフデザイン手当(6,000円)、食事手当(7,000円)を含めた金額です。
※各ファクトリー及び神戸ヘッドオフィスについては、従業員レストランが併設されているため、食事手当を差し引いた金額です。
配属地 大学院卒
(修士)
大学卒 専門学校・
短期大学卒
関東
川崎物流センター
¥224,500 ¥215,500 ¥202,000
関西・東海 ¥222,000 ¥213,000 ¥200,000
中国四国・九州 ¥219,500 ¥210,500 ¥198,000
静岡ファクトリー
玉川ファクトリー
¥217,500 ¥208,500 ¥195,000
神戸ファクトリー
神戸ヘッドオフィス
¥215,000 ¥206,000 ¥193,000

給与改定

年1回(7月)

賞与

年2回(6月・12月)

諸手当

"通勤交通費、時間外手当、食事手当、ライフデザイン手当、独身者住宅手当 (当社が定める諸条件に合致する方は、独身者住宅手当の支給対象となり、30歳を上限に最長5年間手当が支給されます)"

採用窓口

【東日本担当】
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目5番1号 さくら室町ビル1階
【採用フリーダイヤル】0120-888-742
【西日本担当】
〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町15番地2
【採用フリーダイヤル】0120-069-216

賞与

年2回(6月・12月)

提出書類

履歴書 (個人情報は選考にのみ使用いたします)
内定が決定次第、成績証明書、卒業見込証明書をご提出いただきます。

諸手当

"通勤交通費、時間外手当、食事手当、ライフデザイン手当、独身者住宅手当 (当社が定める諸条件に合致する方は、独身者住宅手当の支給対象となり、30歳を上限に最長5年間手当が支給されます)"

各種選考希望の方は、「ENTRY / MYPAGE」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
インターンシップの情報は「INTERNSHIP」ボタンよりご確認ください。

採用Q&A

人事の基本的な考え方を教えてください。
ロック・フィールドは、理念・価値観に共感し、社員一人ひとりが経営に参画する意識を持って、自ら考え行動し経営貢献できる社員を求めています。自ら考え行動するためには、まずは現場を知らなくてはならないと考え、基本的にキャリアは現場からスタートします。将来的には現場での経験を土台とし、個々の志向、適性に合ったステージで力を発揮していただきたいと考えます。その中で会社と個人がお互いに依存するのではなく、個人は「どのような形で会社に貢献するのか」を考え、会社は「CS(顧客満足)を高めるためにはES(従業員満足)を高めなければならない」との思いから、教育制度や福利厚生の充実、安心して働き続けられる職場環境づくりを整備しています。
勤務地について教えてください。
選考中や内定後の面談で本人の希望をお聞きしますが、最終的には適性や育成の観点から会社が決定します。正社員での採用は全国転勤の可能性があります。【参考:住宅の福利厚生について】正社員は、30歳未満で通勤圏内に家族の家がない場合、諸条件に合う手当として月額3万円から5万円(地域により異なる)を支給します。また、社命による転勤者は一般の賃借物件を法人名義の社宅として使用し、敷金・礼金・仲介手数料の全額と家賃の8割を会社側で負担します。
希望職種や人事異動について教えてください。
最初の配属先は選考過程で職種の希望をお聞きし、その職種に対する適性をみて決定します。入社後は、社員一人ひとりの希望とその適性を鑑み、育成的な観点により、他部門や他職種へのジョブローテーションを積極的に行っております。定期的に自分のキャリアイメージや希望勤務地などを会社に伝えることが出来る仕組みがありますが、現在の仕事にしっかりと取り組み、成果を出した社員に次の新たなチャンスが与えられるというのが基本的な考え方です。特に応募者の中で、希望者が多い企画開発職は、食の知識や感性が問われると同時に、論理的に物事を進める能力も必要ですので、常に自己啓発していく努力が欠かせません。
学歴・学部・専門知識について教えてください。
人物重視なので、大卒、院卒、短大卒、専門学校卒等の学歴や学部などは不問です。必要な資格は特にありませんが、資格を持っていることにより、その知識を業務に活かして活躍している社員は多数います。ただし、品質管理職については農芸化学系(生物・化学実験の経験)の知識が必要です。
採用までにどんなステップがあるか教えてください。
選考基準はあくまで人物本位・人物重視です。 面接は、選び選ばれるということではなく、お互いに解り合うことが大切だと考えており、面談を中心とした選考となっております。新卒は4~5回の選考ステップを設けています。
OB・OG訪問は可能でしょうか。
個別のご依頼には対応しておりませんが、インターンシップや会社セミナー、選考のタイミングで、先輩社員との質疑応答ができる機会を設けておりますので、お気軽にご相談ください。
教育研修制度について教えてください。
まず会社理解を深めるため、必ず全員が当社の理念や価値観、歴史などを学ぶ入社時研修を受講します。また営業・生産の社員には、基本的な知識と実務を習得するため入社後約1年間にわたり定期的に集合研修を実施しています。その後はストアマネージャー、ライン長など役職についた時や、昇格時などの節目で自身の役割や目標を見直す機会があります。また、食への理解を深めるため、料理勉強会なども実施しています。さらに、自己啓発支援にも力を入れており、会社からの奨励金を活用して、通信教育・eラーニング講座・ビジネススクールを受講することも可能で、修了時には奨励金が出ます。
福利厚生について教えてください。
当社では自助努力への支援を基本とし、それぞれがライフスタイルに合わせて自ら選択することができる福利厚生制度となっています。詳しくはこちらをご覧ください。
結婚しても続けられる環境にありますか?
“そうざい”業界の成長の背景に女性の社会進出があります。当社で勤務する従業員についても、家庭と仕事との両立を積極的にサポートしていきたいと考えています。具体的には介護休業、育児休業(子が2歳になる月の末日まで)の取得や、復職時の時短勤務制度(子が小学1年生の3月末まで)、また企業内保育室(静岡ファクトリー、神戸ヘッドオフィス)の設置などがあります。育児休職後、復帰し活躍している社員も多数おり、2022年4月末時点で育児休業取得者累計は439名(社員のみの人数)で同時点の育児休業取得者は33名(同上)です。
退職金について教えてください。
当社では、会社が積み立てていく予定の退職金を、ライフデザイン手当として毎月の給与に上乗せ、前払いで支給しています。退職金制度は勤続年数と比例する年功要素の強い制度であり、1年毎の目標設定とそれに対する成果配分をしていくという当社の経営方針と開きがあるためです。従業員持株会や財形貯蓄制度と併せ、確定拠出型年金にて自己責任のもと個人の人生設計に沿った財産形成が可能となっています。
社風について教えてください。
新卒・中途、年齢・性別、入社年数に関係なくお互いが積極的に発言できる風土があり、前向きで能力の高い社員には新卒・中途・学歴・社歴に関係なく重要な仕事が任されています。社内では服装の自由化(営業や生産では衛生的な観点から制服があります)、呼称ルール(役員以下、お互いを「○○さん」と呼び合う)など、コミュニケーションが取りやすく、風通しのよい環境です。また、サークルや部活動も盛んで、野球、テニス、バスケットボール、駅伝などの活動を行っています。社会人リーグに参戦したり、社内における大会を開催したりと部門を超えた積極的な社内交流を図っています。
競合他社との差別化について教えてください。
セントラルキッチン方式を取り、企画開発から購買・生産・物流・営業といった全てのモノの流れを自社内で管理していることが何よりの強みです。例えば、店頭に並んでいるそうざいは自社内の工場で厳しい衛生管理と原材料管理のもと下処理が施され、店舗に届けられています。いつ、どこで、だれが、どのように加工し、どのような経路を通って運ばれてきたのかが明確であることは、商品の鮮度や美味しさ、商品への信頼につながっています。また、素材へのこだわり、店舗デザイン、サービス、そうざいの可能性を広げる食卓提案など、高い付加価値を追求することで他社との差別化を図っています。
天候や災害による野菜価格の高騰への対応について教えてください。
例えば農産物において当社は契約農家との取引を強化しています。過去に台風被害により葉物野菜が大きな被害を受け、市場価格が高騰したときに農家の方が全体の収穫が少ないにもかかわらず、安定価格で出荷数を確保してくださったことがあります。この事によりサラダ等への価格を上げることなく提供することができ、お客さまからの信頼を得ることができました。
アレルゲンの表示について教えてください。
当社では、健康と安心をお届けするという価値観から、パック商品などに貼る内容表示シールやプライスカードに、厚生労働省が表示を義務付ける7品目と、表示を推奨する20品目全てに加え、さらに自主的に魚介類も表示しています。お客さまに対して、より深く、幅広い「安心・安全」を守りたいと考えています。
食中毒が危惧される感染ウィルスへの対応について教えてください。
全従業員において、食中毒の恐れのある症状(腹痛、下痢、嘔吐)が見られた場合は、即座に出勤を停止し、特定の検査機関での受診を義務付けています。万が一、陽性反応が出た場合においては、陰性となるまで勤務を見送る対応をとっています。また日々の業務においては、オフィス入館前の手洗い・うがいや、品質管理室による商品検査や店舗衛生管理、生産現場による検食を行い、原材料に関しては、現地に赴き、生産者の方々とコミュニケーションをとりながら、安心・安全な素材の安定確保に努めています。

選考ステップ

エントリー

まずはエントリーをお願いします。

会社セミナー

選考に進まれたい方は、会社セミナーは参加必須のイベントです。

複数回の選考

適性検査の受検や面接等を行います。

個別面談

選考ではなく、最終面接前に、不安や疑問を解消するための面談です。

最終面接

個別の役員面接です。

内定

内定後は、同期との絆を深めていただけるよう、内定者会を予定しています。

各種選考希望の方は、「ENTRY / MYPAGE」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
インターンシップの情報は「INTERNSHIP」ボタンよりご確認ください。